
本来の結婚の意味、それは子孫を繁栄させ一族をつくること。違う二つを「結ぶ」ことです。ですから神前式では三々九度で二人を結び、親族杯の儀で両家を結びます。
一説ですが、たとえば引き出物。「おすそわけ」を意味しているのですが「おすそわけ」の「すそ」とは、「呪詛」と書き、知らず知らずにつく「罪や穢れ」のこと。
新郎新婦の罪や穢れを皆で分け合い持ち帰ることで二人の幸せと家の繁栄を祈る。そういう意味があります。
時間をかけてお祝いを包み罪や穢れまで持って帰ってくれるそんなゲストの方々に精一杯のおもてなしを両家で考えなくてはいけません。ですのでルアール東郷では本物のおもてなしをご用意したいと考えます。
HPをチェック
「心に残る一日」をチェック♪ルアール東郷の結婚式当日をご紹介
HPをチェック
フェア参加のお申込み
HP「ブライダルフェア情報」や「見学&フェア予約」をご覧ください。
毎週東郷神社での模擬挙式や試食会などのイベントを行っています。おふたりのご予定に合わせてお気軽にお問い合わせください。
【お問い合わせ先 ルアール東郷:03-3478-1050】
フェア参加の
お申込み
見学当日
週末は結婚式本番直前の披露宴会場をチェック☆先輩カップルさんがこだわって選んだコーディネートを見てみよう♪貸切ならではのおもてなしグッズなどおふたりの結婚式のヒントになるかも?専属プランナーがルアール東郷ならではの結婚式をご提案。おふたりのご希望をお聞かせください☆
見学当日
仮予約orご成約
ご希望のお日にちを仮で押さえ、ご成約の際の最初の準備は衣装試着♪たくさんの提携ショップから「わたしらしい1着」を見つけてください。
仮予約orご成約
結婚式までの打ち合わせ
おふたりのスケジュールに合わせて打ち合わせ回数や日程をご相談。お休みが合わないおふたりでも専属のプランナーがサポートいたします。
結婚式までの
打ち合わせ
挙式10:00
東郷神社での神前式(120名様まで参列可能)式当日をご紹介
スナップ写真タイム10:30
東郷神社からルアール東郷へご移動。お車の用意もございます。受付をお済ませいただいた後にはゲストの皆様と挙式の時の衣装で写真撮影。
披露宴11:15
新郎新婦入場。白無垢洋髪スタイルや色打掛も素敵。
乾杯11:45
祝宴がスタートし、お食事をお楽しみいただきながらご歓談&スナップ写真タイム。
お色直し&再入場12:45
白無垢からウェディングドレスへのお色直しが人気。再入場では大切な方にエスコートをお願いしてみては……
手紙朗読13:30
親御様へ花束や記念品の贈呈・ご両家代表謝辞
おひらき13:45
新郎新婦退場・おひらき・お見送り・新郎新婦写真撮影。